世界に認められた技術力
形 式 | PMFW-1611 | PMFW-1285 |
---|---|---|
用 途 範 囲 | 段ボール 1〜8mm厚、(A・B・C・AB各)フルート、合紙 | |
最大用紙寸法 | 1,620×1,100mm | 1,250×850mm |
最小用紙寸法 | 600×400mm | 450×360mm |
最 高 速 度 | 4,200枚/時間(70枚/分) | 4,200枚/時間(70枚/分) |
最大打抜寸法 | 1,600×1,075mm | 1,239×830mm |
最大木型寸法 | 1,760×1,135mm | 1,380×900mm |
最小木型寸法 | 620×530mm | 550×500mm |
最高打抜圧力 | 200t | 180t |
所 要 電 力 | 32.9kw | 20.2kw |
シートくわえ巾 | 15mm(±3mm) | 15mm(±3mm) |
機 械 寸 法 | 12,740(L)×5,130(W)×2,485(H) | 10,100(L)×4,330(W)×2,125(H) |
機械総重量 | 45t | 25t |
強力なサクションブロワーによって吸引し、独自の形状をした「送りコロ」でフィードロールまで反りのあるシートも確実に搬送します。
フィードロールを通過したシートを見当まで搬送します。
見当には前見当と横見当があり、前見当はシートの前後方向を、横見当は幅方向を合わせます。印刷シートなどの抜き位置調整はこの両見当で調整します。又、光電センサーによる見当不良を検出しています。
木型固定用チェスを使用していません。抜型を直接固定する方法で一切工具が必要ありません。又、プレスユニットには高級鋳物を使用しており耐久性に優れており、熱膨張による形状変化や抜きムラも最小限に抑えます。
最大の特徴でもある落丁方式です。通常、製品寸法とほぼ同じ大きさの落丁木型を製作しますが、ここでは必要最低限の落丁木型をセットします。しかも雄木型のみです。雌木型の代わりになる受け板を装置に組み込んでおり、その位置を移動することができ、さまざまな製品の屑落丁にも対応しています。
ここではバイブレーションベルトにて屑落丁を行いますので、木型などを製作する必要がありません。製品によっては内部や周りの屑落丁もバイブレーションユニットのみで可能です。雄落丁木型の製作も必要ない場合があります。バイブレーションベルトの強弱調整も可能です。
切り離しを行う為の製品形状に合ったハンマー木型を機械内部に入る事がなく簡単にセットできます。グリッパーマージンは自動的に100mm程度にカットされ機外に排出されます。
打抜き、屑落丁をした製品を予め設定してある枚数で機外へ搬送します。ここで製品に不具合がある場合は給紙停止の操作を行う事ができ、ロスシートを削除せきます。
反りのあるシートも確実に給紙します。
給紙部からハンマー部までシートを確実にグリップして搬送し、高い見当精度及び高速運転を実現。また、プレス部においては、弊社従来機のスクレパーバー同様、打抜き後に発生したカスを確実に払い出します。
海外の3交代24時間稼動のお客様よりも高い評価を得ています。
コストゼロのバイブレーションユニットと完全カス落しのオス・メス木型ユニットの同時使用、又は各ユニットの単独使用が可能。製品の形状及びロット数に応じて最適な組合せが出来ます。カス残量ゼロが
要求される食品ケースや大ロットケースには、オス・メス木型を製作し、完全カス落し及び高速運転を行い、小ロットケースには、オス・メス木型を製作せずに、バイブレーションユニットのみを使用し、低コスト及び短時間セットアップ運転を行う等、色々な製品に柔軟に対応します。
弊社従来機のバイブレーションコンベアーとは違い、今回のバイブレーションベルトには、シートの搬送機能がない為(シートの搬送は、フロントグリップ&スイーパーバーにて行われます。)、ベルトと製品の間にカスが挟まり、カスが最終製品についてくることがありません。また、カス落しは、シートを一時停止させた状態で行う為に、短い距離の中で効率の良いカス落しを実現しました。さらに、面倒なベルト位置の調整も不要です。
※上記製品につきましては、予告なく仕様変更される場合がございますので、予めご了承お願いします。